Before・After写真

事例1

施術回数1回

慢性腰痛の改善には腰の機能(可動域・柔軟性)回復が必要です。簡単なエクササイズと背骨、骨盤、股関節周りの施術を行った変化です。

 

事例2

施術回数1回

慢性腰痛であっても問題が腰だけとは限りません。首、肩甲骨、殿筋(お尻の筋肉)、ハムストリングス(もも裏の筋肉)、ふくらはぎの施術を行った変化です。

 

事例3

施術回数1回

骨盤、背骨、腹部(内臓等)、首、頭蓋骨の施術を行いました。肩こり、頭痛などの不調の改善だけでなく、顔のむくみ等にも効果が期待できます。

 

事例4

施術回数6回 期間1ヶ月

ウエスト-5.5㎝
ヒップ-4.5㎝
太もも-1.0㎝
ふくらはぎ-1.5㎝

運動、食事制限は実施せず、1ヶ月間で6回の施術のみの変化です。全身的な施術と物理療法(高周波、空気圧)を繰り返し行いました。

 

事例5

施術期間約3ヶ月

施術、物理療法(高周波、空気圧)、運動療法、食事療法を組合わせることで、短期間で5~10㎏程度の減量が可能です。

 

事例6

施術回数1回

全身施術と物理療法でたった1回の施術でもウエスト、ヒップが引き締まります。服を着たまま痛みなくサイズダウンを目指せます。

 

事例7

施術回数1回

左足のみ施術した場合の右足との比較です。脚のむくみが重度の場合、健常者でもふくらはぎが1.5~2.0㎝ほど細くなることもあります。

 

事例8

約半年間の変化です。体重-11㎏。自分自身の施術はできないため、食事療法、運動療法、物理療法(高周波、空気圧)のみ実施しました。

※元々の体の状態により施術効果は個人差があります。体の問題の深刻さ、複雑さにより改善に要する期間も前後します。